弁理士・特許技術者、特許事務、庶務・秘書を募集中です。
現在募集中の職種
(1)弁理士(特許)・特許技術者
応募資格 | ・化学・医薬・バイオ分野の知識がある特許実務経験3年以上の方(他分野も応相談) ・TOEIC600点以上が望ましい(英語が苦手な方には英語インストラクターをつけます) ・年齢経験にかかわらず向上心を持っていること ・ITツールを抵抗なく使いこなせること |
仕事内容 | 弁理士: ・特許出願手続及び中間処理手続に関する書類の作成 ・鑑定、見解書作成、特許異議申立、特許無効審判、内外・外内業務 特許技術者: ・上記弁理士の業務の補助業務 弁理士・特許技術者共通: ・特許等調査、IPLの作成、知財出願戦略・外国出願戦略等の相談 |
勤務形態 | 契約社員、請負(副業可)、パート |
待遇 ・給与 | 経験、能力、資格を考慮して決定致します 勤務体系により、健康保険・厚生年金、雇用保険あり テレワーク併用可 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を電子メール添付にてお送りください |
選考方法 | 一次選考:書類(選考後、ご連絡します) 二次選考:適性検査・面接 |
コメント | 2023年に創立10周年を迎える、知財コンサルが得意な特許事務所です 特許出願権利化以外の相談も多く、刺激的な毎日です 次のような方を歓迎します ・お客様の話を聴いて理解し、痒い所に手が届くサービスを提供することに意欲のある方 ・質の高い仕事を効率的にこなせる方、またはそれを目指す方 ・業務の処理スピードと品質とのバランス感覚に優れた方 ・難しいことを、わかりやすく説明することができる方、またはそれを目指す方 ・専門家として勉強をし続ける方 |
連絡先 | 担当 田中 Email: yasuko.tanaka@s-cubecorp.com |
(2)知財ニュース作成者(弁理士資格有無不問) (只今募集しておりません)
応募資格 | ・特許調査、特許技術者、または弁理士として実務経験3年以上の方 ・化学・医薬・バイオ分野の特許実務経験・研究開発経験を有すれば尚可(他分野でもOK) ・ITツールを使いこなせること |
仕事内容 | ・知財ニュースの執筆 ・化学・医薬・バイオ分野を中心とする審判決の情報収集とニュース記事の執筆 ・特許、意匠、商標の法改正情報の収集とニュース記事の執筆 |
勤務形態 | 請負 、副業OK |
待遇 ・給与 | 経験、能力、資格を考慮して決定致します |
応募方法 | 履歴書(写真付)を電子メール添付にてお送りください |
選考方法 | 一次選考:書類(選考後、ご連絡します) 二次選考:適性検査・面接 |
コメント | 次のような方を歓迎します ・スケジュール通りに仕事を進められる方 ・誤字脱字の少ない、読みやすい文章を書ける方 ・英語に翻訳しやすい日本語を書ける方 ★副業としての応募可 |
連絡先 | 担当 田中 Email: yasuko.tanaka@s-cubecorp.com |
(3)特許事務(国内・内外) 1名
応募資格 | ・特許事務(内外)3年以上の経験者 ・パソコン(エクセル・ワード・Web会議)等のITツールを抵抗なく使いこなせること ・英語力 TOEIC600点以上で、海外現地代理人とのやり取りができることが望ましい |
仕事内容 | 特許出願等の手続、期限管理、お客様とのやりとり、弁理士・特許技術者のサポート 海外現地代理人やお客様とのやりとり(英文メール) |
勤務形態 | パート 勤務地 エスキューブ(港区虎ノ門5-12-8 クローバー神谷町601) 勤務日 週2-3日以上 勤務時間 1日3-5時間程度 |
待遇 | 雇用保険、健康保険・厚生年金(ただし、勤務体系により 健康保険・厚生年金 なし) |
休日・休暇 | 完全週休二日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
給与 | 時給 1,500~1,800円(業務の質や効率により、さらにアップ可能) 交通費全額支給 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を電子メール添付にてお送りください |
選考方法 | 一次選考:書類(選考後、ご連絡します) 二次選考:適性検査・面接 |
コメント | 次のような方を歓迎します ・特許事務業務の他、庶務的な業務や雑用、来客対応等もやってくださる方 ・発展途上にある特許事務所の予想外の業務に動じず対応できる方 ・几帳面でミスなく仕事に取り組める方 ・併設の知財コンサル会社(エスキューブ株式会社)のサポートもしてくださる方 勤務実績により、正社員への登用の可能性もあります |
連絡先 | 担当 田中 Email: yasuko.tanaka@s-cubecorp.com |
(4)庶務・秘書 1名
応募資格 | ・企業の知財部か法務部、特許事務所、または法律事務所の勤務経験者が望ましい ・パソコン(エクセル・ワード・Web会議・電子メール)等のツールを抵抗なく使いこなせること ・首都圏のオフィスで勤務経験のある方 ・知財・法務の事務職は未経験だが、将来特許事務をやってみたい方 |
仕事内容 | 書類整理、特許事務の補助業務、弁理士の秘書業務、清掃その他雑用、来客対応 |
勤務形態 | パート 勤務地 エスキューブ(港区虎ノ門5-12-8 クローバー神谷町601) 勤務日 週2-3日以上 勤務時間 1日3-5時間程度 |
待遇 | 雇用保険、健康保険・厚生年金(ただし、勤務体系により 健康保険・厚生年金 なし) |
休日・休暇 | 完全週休二日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
給与 | 時給 1,400~1,600円 (業務の質や効率により、さらにアップ可能) 交通費全額支給 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を電子メール添付にてお送りください |
選考方法 | 一次選考:書類(選考後、ご連絡します) 二次選考:面接 |
コメント | 次のような方を歓迎します ・明るくやる気のある方 ・状況に応じて臨機応変な対応ができる方 ・ITに強い方歓迎 勤務実績により、正社員への登用の可能性もあります 希望される場合、特許事務担当への 登用の可能性もあります |
連絡先 | 担当 田中 Email: yasuko.tanaka@s-cubecorp.com |