
お電話でのお問い合わせ03-6712-5985
エスキューブ知財ニュース2025年9月号をお届けします。
エスキューブ知財ニュースは、知財実務に直結する制度や改正法の情報に関する「今月のヘッドライン」と、医薬品分野のトピックに関する「医薬品知財情報アップデート」等の構成にて毎月発行の予定です。
━━Contents━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]米国特許商標庁(USPTO)とFDAが連携するタスクフォースを設置する法案が提出
[2]医薬品知財情報アップデート
■ラクオリア、胃酸分泌抑制剤に関する審決取消訴訟の全件勝訴判決
■Clearmind Medicine、代謝症候群と肥満を標的とする併用療法の国際特許を出願
■ファンペップ、抗体誘導ペプチド「FPP003」の欧州物質特許成立
[3]医薬バイオ食品化学審決情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]米国特許商標庁(USPTO)とFDAが連携するタスクフォースを設置する法案が提出
米国においてUSPTOとFDAが連携するタスクフォースを設置する法案(H.R.4570:Interagency Patent Coordination and Improvement Act of 2025)が提出されました。特許情報と技術支援の円滑な共有を目的としています。特許庁と食品医薬品局の活動、および特許に関連する決定や連絡、評価、効果的な実施について、局長間の取り組みを調整する事等が規定されています。
▼詳しくは「H.R.4570 – Interagency Patent Coordination and Improvement Act of 2025」をご覧ください。
https://www.congress.gov/bill/119th-congress/house-bill/4570/text?
[2]医薬品知財情報アップデート
■ラクオリア、胃酸分泌抑制剤に関する審決取消訴訟の全件勝訴判決
ラクオリア創薬株式会社は、胃酸分泌抑制剤 tegoprazan(韓国販売名「K-CAB®錠」)の韓国物質特許(韓国特許番号:特許第 1088247 号)について、韓国の後発品メーカー等により消極的権利範囲確認審判が請求され、延長された特許権の効力範囲について争っていた訴訟において、全件勝訴判決を獲得したことを公表しました。
▼詳しくは「胃酸分泌抑制剤 tegoprazan に関する審決取消訴訟の全件勝訴判決のお知らせ」(ニュースリリース)をご覧ください。
https://transgenic-group.co.jp/pressrelease/pdf/20250702.pdf
■Clearmind Medicine、代謝症候群と肥満を標的とする併用療法の国際特許を出願
Clearmind Medicine Inc.は、代謝症候群(高血糖)および肥満の治療のため5-メトキシ-2-アミノインダンとパルミトイルエタノールアミドの併用療法に関するPCT出願をしたことを公表しました。
Clearmind Medicineは医薬品バイオテクノロジー企業で同社の株式はNasdaqとフランクフルト証券取引所で上場されています。
▼詳しくは「Clearmind Medicine Announces Publication of International Patent Application for Novel Combination Therapy Targeting Obesity and High Blood Sugar」(ニュースリリース)をご覧ください。https://www.clearmindmedicine.com/news-release/clearmind-medicine-announces-publication-of-international-patent-application-for-novel-combination-therapy-targeting-obesity-and-high-blood-sugar
■ファンペップ、抗体誘導ペプチド「FPP003」の欧州物質特許成立
株式会社ファンペップは開発中の抗体誘導ペプチド「FPP003」の物質特許について、欧州において分割出願していた特許が成立したことを公表しました。抗体誘導ペプチドは、患者様の体内で抗体産生を誘導することにより治療効果を期待するペプチド治療ワクチンです。FPP003 については、尋常性乾癬及び強直性脊椎炎等を対象とする開発が進んでいるようです。
▼詳しくは「抗体誘導ペプチド「FPP003」の物質特許成立(欧州、分割出願)のお知らせ」(ニュースリリース)をご覧ください。
https://www.funpep.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/08/9515da9bf20886438f07604afd81f46c.pdf
[3] 医薬バイオ食品化学審決情報
リンク付きファイルはこちら
*************************************************************************
発行元 エスキューブ株式会社/国際特許事務所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目12番8号 クローバー神谷町601
Tel 03-6712-5985 Fax 03-6712-5986
Email info@s-cubecorp.com
Website www.s-cubecorp.com
*************************************************************************
本エスキューブ知財ニュースの無断転載はご遠慮下さい。
ニュースの記載内容については正確を期しておりますが、弊所は、利用される方がこれらの情報を用いて行う一切の行為について責任を負うものではありません。